電波利用料納入通知書が届いた。
国庫に納入する金額は\300なり。
電波を利用する場合は無線局(免許状)ごとに利用料の納付が必要になる。
いつもは免許状の有効期限である5年分を前納する様に手続きをするのであるが、今回はその手続きを忘れたらしい。そう言えば昨年電波利用料を納入したときに安いなぁと思ったことを思い出した。
あと3年間、300円の納入通知書が届くのかと思うと面倒くさい。
今回4年分前納しようと思ったら「前納申出書」なる物を一筆啓上する必要があるらしい・・・こちらもさらに面倒くさい。
ネットから振り込んでも手数料は取られないし、とりあえず現状維持。
次回免許状の更新時には間違わずに前納手続きをしておこう。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
コメント